DESIGN 看板 / サイン / 印刷

  • TOP
  • /
  • 看板 / サイン / 印刷

看板 / サイン / 印刷における
当社の強み

経験とネットワークを活かしたトータル提案力

DESIGN 経験とネットワークを活かした
トータル提案力

私たちは、長年にわたるものづくりの現場で培った経験と実績を基に、看板やサイン、印刷物の制作においても高い品質を実現しています。さらに、信頼できる各分野の専門業者との強固なネットワークを活かし、プロダクトデザインの視点から最適な仕様や材料をご提案。お客さまの目的やご予算に合わせた、実用性とデザイン性を兼ね備えた提案が可能です。

DESIGN 製作可能性を踏まえた
設計図のご提案

完成後のイメージだけでなく、「実際に作れるか」を重視した設計を行います。ロゴやデザイン展開を踏まえ、製作に必要な図面やカンプ、版下を作成。プロダクトデザインの知見を取り入れ、専門業者との連携のもと、ご予算やスケジュールに合わせた仕様を設計いたします。実用性とデザインのバランスに配慮しながら、確実に形になる設計を追求しています。
製作可能性を踏まえた設計図のご提案
再現性にこだわった丁寧な製作と施工

DESIGN 再現性にこだわった
丁寧な製作と施工

デザインの意図を忠実に反映するため、校正や試作段階での綿密な確認を重ね、製作から施工までを丁寧に進めていきます。プロダクトデザインの要素を踏まえ、細部まで妥協のない仕上がりを目指します。また、施工現場にも必要に応じて責任を持って立ち会い、完成までの品質管理に努めます。安心してお任せいただける体制で対応しています。

PRICE 看板 / サイン / 印刷の料金

看板 / サイン

版下・図面制作 (データ加工)
一点あたり 5,000円〜
(一部修正 1,500円〜)

※デザインが必要な場合は「デザイン展開」料金。
※上記、撮影、イラスト、現場調査、必要に応じて別途費用がかかります。
※製作費、施工費は仕様と数量が決まりましたら都度見積をいたします。
※設計費は、版下製作費、製作費に含まれます。

FAQ 看板 / サイン / 印刷でよくある質問

  • Q.版下データとデザインデータの違いはなんですか?

    A.版下データとは、実際の製作方法や仕様に合わせて調整された出力用のデータです。デザインデータがそのまま使えない場合も多く、看板や印刷物に最適な形へ加工する必要があります。デザインデータがない場合でも、レイアウトの指示やテキスト・画像データをご提供いただければ、こちらで版下データの制作が可能です。
  • Q.日本全国に対応できますか?

    A.施工対応は、東京を中心とした関東近県に限らせていただいております。ただし、製作物の納品は日本全国に対応しており、各地への発送も可能です(送料は別途頂戴いたします)。遠方の方でも安心してご相談いただけます。